RSS | ATOM | SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author:スポンサードリンク, category:-,
-, -, pookmark
手前味噌の仕込み
黄緑色をしている青色系大豆も、水に浸すと、他の大豆と同様の色になります。



豆乳も豆腐つくりもここまでは同じ工程です。今回は、手前味噌を仕込見ます。



試食するとあま〜くておいしく茹で上がっています。





自家製味噌を製造する為に緑色系のダイズを煮ました。





茹でたダイズをすりつぶして熱を冷ました後、米麹と塩を混ぜこんだ種菌を混ぜ込ます。



味噌球をつくり、桶の中に入れた袋の中に投げ込みます。



桶の中に投げ込んだ際に、味噌球は潰れて空気が抜けます。





茹でた大豆をつぶし、冷ました大豆に米麹と塩を混ぜ樽に詰め、袋内の空気を抜きました。





しっかり空気を抜いた後、味噌上部を塩で覆います。カビ予防になります。





味噌ダルに仕込んだ大豆の上部を塩で蓋をしました。



空気を抜いた袋の口を縛り、中蓋を敷き、置石で抑えます。



樽をビニール袋で包み込み、蔵の中で味噌が育つのを待ちます。



仕込み味噌の原料となる青色系大豆の放射能測定結果は、↓ こちらで確認できます。

群馬県富岡市妙義町で栽培した平成24年産青色系大豆の放射能測定結果
続きを読む >>
author:せいラボラトリ, category:大豆栽培と加工品, 21:22
comments(0), trackbacks(0), pookmark