RSS | ATOM | SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author:スポンサードリンク, category:-,
-, -, pookmark
みかんの収穫
大ぶりのみかんが収穫時期を迎えています。


周囲の山々に雪が積もり始めている

周囲に餌がなくなっている

みかんが鳥に狙われている

食べ残された?2012年産みかんを収穫する

続きを読む >>
author:せいラボラトリ, category:Saylaboのつぶやき, 21:03
comments(0), trackbacks(0), pookmark
大豆をハンドピックによる選別作業
ハンドピック(手作業)による選別をします

大豆のごみを取り除く作業をします

大豆に混入している被害豆や泥、莢等を取り除きます

取り除いたごみです

ごみや被害豆を取り除いた大豆です
大中小の大きさ別に選別する、最終的な作業に入る準備が整いつつあります

綺麗になります


興味のある方は、こちらへ。
author:せいラボラトリ, category:大豆栽培と加工品, 18:04
comments(0), trackbacks(0), pookmark
2012年12月15日
屋敷祭りです。

田舎では、何処でも見られた冬の風物詩  『屋敷祭り』ー

頭付きの魚、豆腐、赤飯を供えます。

 
author:せいラボラトリ, category:Saylaboのつぶやき, 17:52
comments(0), trackbacks(0), pookmark
ダイズの脱穀
ダイズを脱穀します。


脱穀前のダイズ



収穫後、鞘を振るとダイズがカラカラと音をたてたら脱穀のサインです。


唐箕(トウミ)で、ゴミや殻を吹き飛ばします。



脱穀機でゴミを取り除きます。

脱穀したダイズは、保管します。


ダイズは、淡い黄緑です。
調理(豆乳、煮物等)すると、見慣れた色になります。

出荷する場合、大小の選別作業をします。
地産マルシェで販売されている「商品」コーナーでも見て来ようかな?
author:せいラボラトリ, category:大豆栽培と加工品, 23:16
comments(0), trackbacks(0), pookmark