RSS | ATOM | SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author:スポンサードリンク, category:-,
-, -, pookmark
京イモの美味しいたべかた
京イモの収穫
京野菜の栽培は、試行錯誤の中で行いました。3回目の栽培で京イモを収穫することができました。収穫した京イモを早速試食しようと試みました。京イモはアクが強く、皮を剥くと手が痒くなりました。ヤマイモの様な粘りがあります。そのまま茹でてみましたが、アクが強くて、口の中にかゆみを感じます。この症状は、コンニャクの生芋をすりおろしてアク抜きが充分にできなかった時に感じるものと同じようです。
そこで、皮を厚めにむいて油でいためてから試食してみました。するとアクを感じないで食べることができました。ホクホクとして美味しくいただくことができました。京都の友人にアクの抜き方を聞くと、湯でながらアクをすくい取った後に調理する方法を教えていただきました。感謝です。
京イモのレシピに興味があります。調理方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか?
全て掘り起こさずに、サトイモのように土寄せをしてビニールで被いをして種芋の保管試験行っています。適当な時期に掘り起こして食べるか、種芋として使用できるようでしたら来年植えつける予定です。
種芋の保管は、かなり難しいのでしょうか。従来購入した種芋は、中身がスカスカになっているものが多く発芽率も極端に悪い状態でした。種芋として適切な状態で保存する方法にコツがあるのでしょうか?
味については、コクがあり申し分ありません。京イモ栽培に使用した資材は、植物性発酵堆肥の種を用いて作った発酵済堆肥、ニームケーキパウダー細粒等です。この栽培方法は、肥料等を一切用いない放任栽培や自然栽培と言う言葉で表現されるものではありません。自然循環型農法であり基本となっているものは、特別ミネラル栽培の会による農法です。この農法は、いわゆる無農薬栽培や無化学肥料による栽培をするのが目的ではありません。安心・安全で環境にやさしい農法の目的は、美味しい要素をたっぷり含んだ農産物を栽培することです。人間が作物の特質を無視して栽培するのではなく、植物が持っている性質・特質をいかんなく発揮してもらう農法といえます。
author:せいラボラトリ, category:おいしい野菜, 14:11
comments(0), trackbacks(1), pookmark
スポンサーサイト
author:スポンサードリンク, category:-, 14:11
-, -, pookmark
Comment









Trackback
url: トラックバック機能は終了しました。
特別ミネラル栽培でつくったアピオス(ホドイモ)
IDE SHOKAI ONLINE SHOPの産直コーナーで新商品アピオス(ほどいも)の販売を開始しました。 「アピオス」っていっても、あまりご存知ない人も多いかもしれませんが、マメ科の植物で、ジャガイモと長いもを合わせたような味がします。 特筆すべきポイントは、その栄
ゆうき野菜は難しい, 2006/12/16 5:15 PM