RSS | ATOM | SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author:スポンサードリンク, category:-,
-, -, pookmark
ベランダのプランターで栽培していた白菜を収穫
ベランダ白菜の収穫
白菜の根は、毛根がびっしりと土中に張りめぐらされていました
白菜の根元は、土の上の部分が太く、中に入るとすぐに細くなっていました。プランターと言う限られた空間に適応したのでしょうか。

 ベランダに置いたプランターで栽培していた白菜の収穫をしました。白菜の根は、プランター上部の土に毛根を張りめぐらしていました。限られた空間の中で生き残るために、綿の様に細い根を発根させて、水分や養分を吸収しようとがんばっていた様子がうかがえます。収穫適期は既に過ぎています。葉は硬くしまり、繊維も硬くなっているようです。
author:せいラボラトリ, category:ベランダファーム, 10:46
comments(0), trackbacks(0), pookmark
結球させる環境を整えることができなかったプランターの白菜
プランター栽培の白菜は栄養不足のようです
白菜のプランター栽培は、堆肥が少ないことが結球しない理由の一つかもしれません

 プランターで白菜を結球させようとしましたが、残念ながら未結球で栽培試験終了です。白菜を結球状態にまとめた後で縄でしばっておけば、年越しをさせることは可能ですが、年内に食卓に上らせることになると思います。
 次回の栽培は、プランター内の改善をして行います。土の種類及び分量、結球させるに充分な発酵済堆肥の分量を改善して、他品種による白菜の栽培試験を行います。
author:せいラボラトリ, category:ベランダファーム, 00:06
comments(0), trackbacks(0), pookmark
ベランダ栽培の白菜が食べられています
白菜の葉が食べられて大きな穴があいています?
白菜の葉を食べていた青虫

 ある晴れた秋の日に、モンシロチョウがベランダに置いてあるプランターで育てている白菜の葉の周りを飛び回っていた、と言う話を聞いたときには、白菜の葉に大きな穴が開いていました。
 白菜全体にNewアクトプラスの1,000倍希釈液とニームスプレーを噴霧しました。白菜の周辺は、レモングラスとペパーミントの香りが覆っていました。しばらくしてからプランターを覗き込むと、青虫が3匹横たわっていました。
author:せいラボラトリ, category:ベランダファーム, 01:09
comments(0), trackbacks(0), pookmark
プランター白菜が結球を始めたようです
プランター栽培の白菜の結球が待ち遠しいです
白菜の芯が巻いてきています

 ベランダファームで「お黄にいり」白菜を栽培を始めて2ヶ月余が経過しましたが、まだ結球していません。露地栽培では、播種後50日で600g〜700gになる品種です。プランター栽培で結球するまでの日数は自分で確認することになります。天候その他の条件で、品種特性をだせるか否か異なると思います。
 プランターからはみ出すように成長していた葉が、次第に上を向き始めてきます。中を覗くと芯葉がくるくると巻き込むようになってきます。最初に開いた葉は、役割を果たした後に黄色くなって枯れてきています。
author:せいラボラトリ, category:ベランダファーム, 00:12
comments(0), trackbacks(0), pookmark
白菜の結球
プランターの白菜が結球し始めたのかな
白菜が巻いているように見えます

 白菜の結球は、急激に寒波が訪れると難しいかもしれません。ベランダの白菜は、心葉が巻き込み始めているように見えます。時間がたっても巻き込が少ないようであれば、葉を縛ろうかと思っています。
author:せいラボラトリ, category:ベランダファーム, 00:15
comments(0), trackbacks(0), pookmark
ベランダ栽培ハクサイの水管理
ベランダのハクサイ

 ベランダに置いたプランターで無農薬、無化学肥料の大型野菜を栽培することができれば、アレルギーなどで食べ物に困っている方々の参考になるのではないかとの思いから始めたハクサイの栽培です。

急激な暑さと水不足でしおれたハクサイ

 ベランダ栽培では、乾燥に気をつけなくてはなりません。土の容量が少ないため、土に保水力を持たせます。コンクリートのベランダのため、熱しやすくプランターの温度も上昇しやすくなります。

天然ミネラルー1希釈水で生き返ったハクサイ

 暑さでしおれたハクサイに、天然ミネラル-1の希釈水をたっぷりとあげた翌日には、シャキッとした葉に戻ります。
author:せいラボラトリ, category:ベランダファーム, 01:53
comments(2), trackbacks(0), pookmark
白菜の彩り
プランターの白菜の葉が増えているようです
プランター白菜の葉が大きくなっています
プランターの下部に元肥として入れてある植物性発酵堆肥に白菜の根が届いて栄養分を吸い上げ始めたようです

 プランターで生育している白菜の成長を見ていると、葉の色が黄緑色から緑色に変化する様子が分かります。土中に伸びている根が次第に増えて行き、葉の成長に合わせるようにたくさんの養分を吸収できるようになるからです。窒素成分を多く含んだ化学肥料を元肥として使用すると、更に濃緑になります。写真のプランターは、植物性発酵済堆肥を主体として入れてあるため、それほど濃い緑色の葉になりません。
author:せいラボラトリ, category:ベランダファーム, 00:00
comments(0), trackbacks(0), pookmark
放線菌が白菜を病原菌から守る
プランター栽培の白菜

 プランターで成長している白菜の根元に白く見えるのは、いわゆる真菌(カビ)ではありません。好気性で、抗生物質を生産する菌が多いといわれています。抗生物質生産菌の大部分が放線菌に属し、ストレプトマイシンが代表的な抗生物質として知られています。糸状菌などの病原菌の活性を抑制する効果があるといわれています。


放線菌に守られているプランターの白菜

 白菜の株元に真っ白な綿のように広がっている放線菌は、土壌改良を目的として撒き散らしたニームケーキパウダー細粒に寄ってきました。
author:せいラボラトリ, category:ベランダファーム, 01:47
comments(0), trackbacks(0), pookmark
プランター白菜の成長
白菜の特徴がでています
プランター白菜の生長

 ベランダファームで白菜を栽培できるとすれば、無農薬や無化学肥料での栽培もご希望通りとなります。プランターでの栽培は、白菜が生長できるだけの栄養成分を含んだ土作りができること及び害虫の食害予防をすることにより実現できます。限られた面積で連作障害やアレルギーフリーの大型野菜栽培の可能性について残すところ1ヶ月余りで答えが出てきます。
author:せいラボラトリ, category:ベランダファーム, 00:00
comments(0), trackbacks(0), pookmark
プランター栽培の白菜
白菜の生長
白菜の生長2

 プランターの白菜は、曇天と時おり降る雨により順調に生長しています。
author:せいラボラトリ, category:ベランダファーム, 00:00
comments(0), trackbacks(0), pookmark